ORAS環境総まとめ[ローテ]

データを弄って遊びたいなと思っていたら、そろそろORAS環境が終わりそうなので、(かつて)慣れ親しんだローテがどんな環境だったのかを振り返ってみようと思います。ORAS発売以降のすべての週末大会と集計可能なオフ会、ネット大会参加者のべ約1千人分のデータを集計。簡単な分析を加えました。

集計対象について

オンライン

開催期間が複数日にわたりシーズン跨いでいた場合は対戦初日を基準とする。

対象外
  • KP集計をしていない大会
  • KP集計をしていても画像等のみでコピーしてデータを抽出できない大会
  • チーム内での重複禁止、レート使用率上位禁止など、KPが歪む大会
  • その他レートに準拠しない大会

本当はもっと大量のデータを集めたかったんですが、結果の画像を見ながら手打ちでデータ入力するのはあまりに手間なので諦めました。集計に当たっては、アーマーさんのツール「KP+KKP」を使用しました。


集計結果

全体外観

まずは全体のKPから。ORAS発売から今までのKPが50を超える種族のみを選出しました。ガブボルト、サザンガルド、アローなど頻出のポケモンが多いので1位は競るかと思っていましたが、蓋を開けてみたらガブの圧勝でした。みんな大好き正義のガブリアス

f:id:akinohi:20160928193224p:plain
太字の部分は後述します。

頻出ポケモン

では、上位層が全体のどの程度を占めているのか。5thやXY、他ルールのデータがないので相対的にどうなのかは何とも言えませんが、かなりの寡占状態です。もっとも、レートは集計対象ではないことから、いわゆる「ガチ対戦」に採用されにくいポケモンは相当部分切り捨てたデータになっていると考えられるので、その意味では妥当な結果かも知れません。

f:id:akinohi:20160928193159p:plain

最頻出の14匹の対策を考えておけば、大会環境では過半数に対抗手段を有している、と言えそう。

f:id:akinohi:20160928193207p:plain

環境の変遷

通算での使用状況を見たので、次は時期によって人気(環境の中心)がどのように変化したのか。ここでもガブリアスの人気が光ります。1シーズンごとだとサンプル数が少ない期が生まれやすいので、2期ごとの集計としましたが、なんと2014年秋の発売以来およそ2年間、一度も採用率が3分の1を下回っていません。すさまじい安定感です。

f:id:akinohi:20160928193219p:plain

一方、ガブリアス以外の上位陣。通期KP上位一覧で太字にした10種で見ると、ボーマンダマリルリが増えた一方、サザンドラニンフィアが数を減らす傾向にあります。こちらも6つの期間すべてで上位20位以内に位置しただけあって安定していますが、採用率が3分の1を上回ったのはアローとガルドの1回ずつのみ。

f:id:akinohi:20160928193215p:plain
ここには載っていませんが、後半はニョロトノがシーズンKPトップ20に入ってくるなど、雨パの増加と思われる変化が見られました。ガブと上の10匹を除いた上位10種等を並べたほうがよかったかもしれませんね。



ちなみに、KPの分布が綺麗に曲線を描いているので、もしかして……と思って縦軸を対数目盛りにしてみたら。ほぼ真っ直ぐですね。

f:id:akinohi:20160928193210p:plain