オシャレボールまとめ(5世代版)

私がオシャレだと感じる各ボールと、それが似合いそうな主要ポケモンのまとめです。
色違いポケモンをどのボールで捕まえようか迷ったときの参考等に使ってください。

この動画を見ながらだと想像しやすいと思います(動画制作者は私ではありません)。

ボール

「オシャボ」と呼べるボールとエフェクトの印象。

 ゴージャスボール

ボールの名前とは裏腹にエフェクトはそれほど派手ではない(ハイパーとほぼ同じ)が、主張が控えめな分様々なポケモンに合わせやすく、どのボールで捕まえるか迷ったときに使いやすい。積極的に採用するのは、主に重量感があるか、体色が黒・赤・黄色系のポケモン

 スピードボール

希少性の高いガンテツボール。捕獲性能、本体のデザインともにライコウ専用に近い。エフェクトはモンスターボールと同じだが、本体が黄色系のため合っている。

 ダークボール

ブラックホールから吐き出されるようなエフェクト。その名のとおり暗い印象を受けるので、悪・ゴーストタイプ向き。ただしボールから出てきたポケモンは白く光った状態で場に現れるため、エフェクトから浮いたように見えてしまう。また、本体がグロテスクとも言える色遣いのため、ボールが開くまでの印象があまり良くない。捕獲性能が高いため、見た目にこだわっているのか楽をして捕まえただけなのか分りづらい点もマイナス評価。

 ダイブボール

ゆっくりと広がる水飛沫のようなエフェクト。体色が青系のポケモンはだいたいこれで問題ない。青系以外でも、ふんわりとした印象、涼しげな印象を受ける(あるいは演出したい)ポケモンに適している。ゴージャスボールと並んで、入れるボールに悩んだときの定番。第4世代限定の一部ポケモン以外、希少性はなくなった。

 ネストボール

渦を描くように外に向かって細く尖るエフェクトのため、硬質で鋭い印象を受ける。体色が緑系中心でないとあまり似合わないため、適したポケモンは少ない。

 ヒールボール

花火のようなピンクのエフェクト。周囲に円形に散る火花の部分は青みがかっている。可愛らしい容姿をしているか、体色がピンクのポケモン以外には合いにくい。あえて印象を和らげたいときに使うこともできる。

 プレシャスボール

ピンクを主に白みがかった虹のような帯が広がるエフェクト。じっと見ているとポリゴンショックを起こしそうになる。ゴージャスボールよりもゴージャスだが、ボール本体も含めて上品とは言いがたい色遣いのため似合うポケモンはほとんどいない。公式配布限定のため、希少性は高い。

 プレミアボール

エフェクトはゴージャスよりも彩度が高く、くっきりとした赤が広がるとともに白へと変化する。主に、体色が赤か白のポケモンに用いる。ゴージャスとは逆に軽やかな印象がある。

 マスターボール

白みがかった紫のエフェクトが大きく広がる。使用するのは体色が紫系のポケモン。最高の捕獲性能を持つせいで、オシャレのつもりでこのボールを使っていても単純に捕まえやすいから使っていると相手に誤解されやすい。このボールが存在するが故にミュウツーは通常色で捕まえたくなる。なお、エフェクトの形状は、モンスター・スーパー・ハイパーと似ており、捕獲性能が高いほど大きく派手。

 ムーンボール

希少性の高いガンテツボール。神秘的な印象を深める造形だが、エフェクトはモンスターボールと同じため本体との親和性・統一感があまりない。クレセリアに使用できないのが非常にもったいない。

 ラブラブボール

希少性の高いガンテツボール。エフェクトはモンスターボールと同じだが、可愛らしさが際立つ。

 リピートボール

黄色い光に覆われた大きな灰色の斑点が散るエフェクトを持つ。あまりオシャレボールとは認識されていないが、体色が黄系統(特に暗め)ならば合わせられる。希少性はダイブボールと同等。


ポケモン

主な色違いポケモン(固定シンボル・野生)と、それに合うボールの候補。

準伝説


山吹色を中心に黒と茶に近いオレンジが添えられた配色のため、それに従ったゴージャスが主流。同じく黄+黒のリピートとも合うだろう。ただし、エフェクトが丸いので、サンダーの直線的な外見にはややそぐわないか。前面と背面で色の見え方が大きく変わる珍しいポケモン



本体・エフェクトともに体色に近いのはヒール。ボール本体だけを見ればラブラブのほうが体色に近いピンクをしているので(ハートの模様を許容できるなら)似合うと言える。赤を強調したければプレミア。ゴージャスの場合、ボール本体は赤に映える黒だが、エフェクトはオレンジに近いので体色とずれる。なお、炎の色は通常色と同じ。



体色が暗い黄なので、色合いとしてはエフェクトならゴージャスが近い。スピードは、ライコウのために設計されたのではないかと思えるほど本体の配色が合致する。さらに捕獲性能もライコウ向きであり希少性も高い。ただしエフェクトが体色に比べて明るい。サンダーと同様にリピートもあり。シルエットが丸みを帯びているので、暗い斑点との相性はサンダーより良い。



全身が青系で統一されているため、水色のダイブが涼しげでよく映える。ダイブが最も似合うポケモンと言っても過言ではない。ヒールだとボール本体は不似合だが、エフェクトが淡い色のため水色と合わせると柔らかい印象を受ける。



可愛らしい容姿にはヒールが合うが、体色が黄色いためエフェクトとの相性は特に良いわけではない。その点ラブラブなら、ボール本体の可愛らしさはそのままに、エフェクトが体色に近づくためラティアスによく似合っていると言える。ただしエフェクトに「特別」という印象はなくなる。



一般にはダイブが重用される傾向にあるが、体色はネストとダイブの中間(ややネスト寄り)のエメラルドグリーンのため、どちらでも合わせられる。また、エフェクトの形状と身体の特徴との相性の面でからも、羽や尾の尖りを重視するならネストが、胴の丸みを重視するならダイブが適当なため、どちらも合う。ムーンのほぼ唯一の使いどころでもあるため、第4世代で捕獲するなら積極的に採用したい。ゴージャスやプレミアもまま見られるが、ボールとポケモンで補色関係を作る意義はあまり感じない。



重量感のある容姿をしているため、黒いゴージャスはエフェクトの赤と併せてよく似合う。体色が明るめの赤と銀のため、本体とエフェクトの配色はプレミアも近いとは言えるが、軽い印象。外見のみを考える場合、性別記号は赤い♀一択。ダブルやトリプルで使うなら噴火を習得している可能性を相手に考慮させるため、モンスターボールで♂の通常色にしておくと情報で損をしない。



紫を中心に水色と薄い黄色という配色のため、エフェクトが体色と一致しにくい。部分的にだが、類似した色を持つボールを選ぶとするならダイブだろう。容姿から受ける印象も涼しさ・穏やかさといった表現が似つかわしいため、水のエフェクトも適当と言える。ヒールは可愛らしさが前面に出るため通常色向き。ムーンが使用可能であれば、ぜひ使ってみたいポケモン



黄色い羽に黒い斑点はリピートのエフェクトと同じ構成。ウルガモス自体は太陽を想起させる容姿をしているため、高級感のあるゴージャスの赤を合わせてもよい。胴の薄紫と合わせる場合はダイブになるが、「たいようポケモン」が水の中から出てくるのは奇妙だろう。黄色が主体のため性別記号は♀のほうがよい。朝の日差しを覚えていないことが分かってしまうが、そのような型は少なく、教え技で羽休めを習得できるため、特に不利益はないと思われる。



色の濃さはかなり異なるが、体色が青いため同じ青系のダイブが近い。角など一部が薄い黄緑色をしており、また全身が鋭さを感じさせる形状をしているため、緑系でエフェクトの先端が尖ったネストも候補となる。


 
アクセントに緑があるものの、暗めの赤系にまとめられているのでゴージャス以外の選択肢はほとんどないと言ってよい。


 
後肢を除くとほぼ全身がピンクのためこれ以外に候補はないだろう。


 
身体の大半が緑色のため、ネスト以外は似合わない。ゴージャスなら胴と雲、プレミアなら胴と尾に対して補色の関係を作れるが、似合うボールであるかは別の問題である。



同じ青系ということでダイブをよく見るが、雲は白いもののそれ以外の部分の体色は濃い色で構成されているため、水色との相性に優れているわけではない。特に霊獣は一層暗めの色遣いなので、本体が黒いゴージャスも映える。また、霊獣なら紫の部位が増えているため、紫のエフェクトを持つマスターボールも一考。



通常色のほうがゴージャス向きの色遣いだが、土のような色をしたエフェクトを持つボールはほかにないため、結局ゴージャスに落ち着く。身体には斑点があり、尾には丸いコブのようなものもあるため、リピートと合わせることもできる。プレミアと合わせるには赤い要素が足りない。


600族


重量感と、体色とエフェクトの相性からするとゴージャス。悪タイプのイメージと設定から受ける印象としてはダークもよい。性別記号はどちらでもあまり変わらないが、黄土色には赤い♀のほうが多少似合う。野生産は追い討ち・竜の舞が習得できないためシングルには不向き。ローテでも多少情報の不利益がある。ダブル・トリプル・シューターでは特に問題ないだろう。



ほぼゴージャス一択。重量感があり、ボール本体と身体の配色が一致。さらに正面の金のXにエフェクトが映える。一応プレシャスも選択肢。ボール本体は似合わないが、エフェクトはオシャレとして使いこなせる。野生産は爆裂パンチを覚えないが、相手に知られたところで特に不利益はないと思われる。なお、ここでは青いグロスは取り上げない。



体色は青を主体とするため、同じ青系のダイブが好まれる。しかし、ダイブの青は水色でありガブに対しては明るく軽いため、全体的な色の暗さと腹部の赤に着目し、ゴージャスにしてもよいだろう。色を考えても、背鰭の切れ込みの格好よさを考えても、性別記号は♂一択。場に出た瞬間に砂隠れだと判明するため、身代わりへの警戒や接触技の撃ちやすさ等、相手の立ち回りに影響する情報を与えてしまう。



ダークはボール本体とエフェクトが体色と非常に近く、容姿から受ける印象とも重なる。ネストも緑系ではあるがサザンに対して明るすぎるため、それなら暗く重いゴージャスのほうが適当だろう。性別はどちらでもさして変わりないが、赤い♀のほうが黒に映える。


その他


蛍光色の玩具のような配色をしている。青系が中心のため素直に合わせるならダイブだが、体色のほうが濃く、暗い。中央の石を縁取るピンクの部位を拡散する光に見立て、火花が散るようなエフェクトを持つヒールと合わせることもできる。ボールでアナライズでないことが知られるため、相手が交代しやすくなるかもしれない。



水棲でありながら真っ赤な身体を持つ珍しいポケモン。ほとんど赤と白のみで構成されているため、同じ配色のエフェクトをしたプレミアが最も近い。色はまったく異なるが、水飛沫を上げることに違和感はないのでダイブでも自然。ゴージャスも赤系ではあるが、空中でうねる動作に対して重いため、ややそぐわない。性別は♀一択。♂の場合は髯まで赤くなるが記号が青いため不適。
何ボールだろうと場に出た瞬間に特性が判別されるため、ボールによる不利益はない。一応、ローテなら脇に置いたときに特性を伏せられるが、1匹目または4匹目に置かなかった時点で相手は威嚇を考慮する必要がなくなるため問題ない。



こうまでして性別の違いを出す必要があったのか非常に疑問。ともかく身体はほぼ紫一色のため、合わせるボールはヒールかマスター。マスターのほうがボール本体の配色と体色の親和性は高いが、ヒールのほうが可愛らしく見えるため、どちらを強調したいかが使い分けの基準になる。性別記号は♀のほうが体色に近いが、挑発的な容姿が気に食わないなら♂を推奨。ボールで特性を判別されるが、影踏みでないナンスをわざわざ使う人はいないだろう。


 
光沢のある黄緑のため、同じく明るい緑のネストが最も似合う。というか、ネスト以外に入れても体色が独特過ぎて似合わない。ラティオスをネストにしておけば、ラティハッサムで統一感を出せる。IDが限られるが性別は記号の青い♂一択。


 
丸みを帯びた身体に薄い青と、ダイブボールに入れるためにあるかのような姿をしている。ギャラ同様、ボールと関係なく場に出たときに特性が判別されるため不利益はない。ローテで脇に置いた場合も、やはりトレース・ダウンロードが発動しないことが分かるので問題ない。



赤を基調にグレーが混じるため、プレミアかゴージャスか悩ましい。体色は暗めなので素直に合わせるならゴージャスか。プレミアだと体色に比べて明るいが、基本となる色は赤く目の色は明るめでもあるので、合わせることはできる。また、幽霊は実体がなく重さもないものと捉える場合もプレミアだろう。青い要素はどこにもないので性別記号は♀しか考えられない。使えない主な技は封印・道連れ・置き土産。ルールによっては不利益を被るかもしれない。



薄めの赤紫とピンクの中間色をしており、ボール本体・エフェクトともにヒールが最も近い。薄い紫という点ではマスター、水棲という点ではダイブも候補になり得る。体色が赤系のため性別記号は♀。ボールによって、特性だけでなく覚えていない技も多数分かってしまうが、アイスボディを活かした「ユキトド」以外で採用することはまずないため、特に不利益はないだろう。



白を基調に、手足が濃い青緑色をしている。手足の色を緑とみなし尖り具合に着目するならネスト、青と解釈するならダイブが適当。トドとともにダイブにすればユキトドで統一感を出せる。ゴージャスにすると若干クリスマスツリーのような雰囲気になる。本来なら性別記号は青の♂一択だが、野生産の場合♀が多い。宿木の種を覚えないことが分かってしまうため、やどまも戦術が成立しやすいシングルでは使いにくい。



やや青みがかった灰色の部位が大きく目の色も青いため、色の統一感はダイブが最も高い。U字磁石型の手と頭部の鈍い色や金属の重みに着目するならゴージャスになる。野生産はアナライズでないことが分かるので、相手のダメージ計算を助けてしまうという点では不利益を被る。



クリームのようなやや黄みがかった白に赤と青がちりばめられているため、ボールを体色に合わせにくい。白いポケモンと捉えるのであれば、赤い模様とも合うプレミアが最も近いだろう。体色の白を黄色系とみなすならゴージャスが適当と言える。両者は「重さ」の印象が対照的だが、キッスは重さを感じさせない容姿の割に動きが緩やかなため、プレミアの軽快さとゴージャスの重厚感のどちらが似合うかは評価が難しい。青い模様に注目する場合はダイブ。この場合、エフェクトの青は水ではなく空の青と見るべきだろう。性別記号はどちらも似合うので、プレミア・ゴージャスなら赤い♀、ダイブなら青い♂と使い分けると良い。



洗濯機という設定を考えればダイブだが、体色はほぼ赤1色のため色を優先するならプレミア。動きが非常に軽快で、可愛い寄りの外見をしているため、ゴージャスでは印象がちぐはぐになる。


 
茶と赤紫の中間のような色、さつま芋カラー。おおまかには暗い赤系であり、金属のような爪の部分との相性を考えても、ゴージャスが最適だろう。ボールを見た瞬間に型破りでないことが分かるため、ローテでは使えない。性別は、身体のほとんどを覆う赤系の色と揃えるなら♀、腹部の青緑の模様と爪・角の鋭さに合わせるなら♂がよい。


 
本体(?)を包むゼリー状の部位がややくすんだ水色をしているため、ダイブ以外の選択肢はほぼない。性別記号も青い♂一択。野生産の場合、再生力でなくナイトヘッドと封印を覚えていないことが判別されてしまうため、不利益がある。



せっかく青いボールに擬態しているので、青いボールで捕まえてあげたい。性別記号もわざわざ赤くする必要はないため♂。野生で捕まえた場合、再生力でないことがモロにバレてしまう。交代の少ないローテ以外では使いにくいだろう。


 
オスとメスで色がまったく異なるため、似合うボールも変わってくる。オスは明るい青緑のためネスト、メスは暗めの薄紫のためヒールがそれぞれ近い。ただし、どちらも水棲で色が淡く動きが穏やかという点は共通しているため、ダイブにしてもよいだろう。野生産は、特性は判別されないが溶けるを覚えないため、情報の不利益がある。


 
黒い骨格にオレンジの炎。ゴージャスに入れるために存在するようなポケモン。BW2から熱風を教え技で習得できるため、黒い霧クリアスモッグ等よほど変わった技を使う型でない限り、野生産でも情報の不利益はなくなった。身体に青い要素がまったくないため、性別記号は♀一択。



体色はほとんどが黒く、爪と角が赤い。かなり重量感のある色遣いなので、ゴージャスが最も近い印象を持つボールとなる。黒が相当部分を占めているため、思い切ってエフェクトも黒いダークにしてしまってもよいが、緑に似合う部分を持ち合わせていない。体色に青い要素がまったくないため、性別記号は♀。


ボール以外

ボールとポケモンの相性にこだわるのであれば、一歩進んでステータス画面にこだわってみるのもよいと思います。例えばヒードラン。ゴジャボかつ♀で親を女性トレーナーにすると、ステータス画面の要所がすべて赤くなり、統一があって非常に綺麗です。青系のポケモンは逆に、ダイブボールで♂の個体、かつ親を男性トレーナーとすると青で統一されます。残念ながら図鑑ナンバーは性別問わず赤になってしまいますが、経験値バーを「次のレベルまであと1」に調整しておけば画面に青い線が綺麗に入ります。

当然ながら、Lv51にならないように経験値を調整したり、ID調整時に光らせる個体の性別まで考慮するのは面倒ですし、やったところで相手にはまったく見えません。しかし、そもそも色違いやボールにこだわること自体が自己満足でしかないのですから、やるならばこのようにとことん追求してみるのもよいでしょう。